フラットホワイトの午後

手帳のこと、本のこと、映画のこと。

自作リフィルその後&グレーのボールペン

システム手帳の自作リフィルを使い始めて、約2ヶ月が経過した。

信じられない・・・!面倒くさがりの私が2ヶ月も手書きでリフィルを作って使い続けているなんて!てっきり1ヶ月足らずでやめてしまうのでは、と思っていたのだけれど。

そこで、どうして続いているのかなと考えてみた。

続いている理由は、おそらく次の2つ。

【理由1】手書きフォーマットだから、細かい改善が毎週可能

その時の自分に絶妙にフィットする使い心地の良さは大きい!

あと、自作リフィルを作り続けて気づいたのだが、私は思いついたことをすぐに試したい性分。もっとこうしたら使い勝手がいいかも、こういう欄があるといいかも、みたいなちょっとしたアイデアは、とにかくすぐに試したい。どうやら、その欲求にもかなりフィットしているようだ。

現状、リフィルは週単位構成(週ごとの扉+デイリー7日分+その週の振り返り)なので、毎週の終わり頃に翌週分のフォーマットを作っている。大筋は満足しているので変更しない週ももちろんあるが、結構ちょこちょこアップデートしている。毎週作るのは面倒だから、一気に何週間か分作っちゃおうかなぁと思う時もあるのだが、そういう時に限って何か変えたくなりそうなので、あえて毎週作るペースを続けている。

今週は週の扉をちょこっとアップデート(右)
単発の予定と継続チャレンジ中の欄を分けたくて。

【理由2】わざわざ手書きで作っているから自然と使う気が起きるのかも

基本的には、手帳を書かない日があっても良いと考えている。どんなに好きなことでも気が乗らない日もあるし、本気の「何もしない」をしたい日もある。空白の日は、それはそれでそういう日だと受けて入れて良いと思っている。

が、わざわざ数日前に手書きで作ったリフィルを目の前にすると、どうしても使わずにいられない。どんなに面倒でもとりあえず書いてみる。正直、完全にもったいない根性(せっかく作った時間もシートももったいない!)だけで書いている日もある(^_^;)

そして、前述に関連するが、思いついたことはすぐに試したい性分なので、アップデートしたフォーマットはとにかくすぐ使ってみたい。ここでも試したい欲求がいい感じに満たされているようだ。

いつまで続くかはわからないけれど、今のところ総合的に考えると、自作リフィルはなかなか良いぞ!と思う。システム手帳楽しい!\( ˆoˆ )/

ついに導入したグレーのボールペン

ところで、最近リフィル作りに新たに導入したものがある。

グレーのボールペンだ。

ちなみにドットマーカーはチェックボックス代わりに使っている。
定規を当てれば真っ直ぐ押せるのだが、そこは不精でフリーハンド(^_^;)
(英語は雰囲気なので間違いがあっても大目に見てください。。)

何に使うのかというと、自作リフィルのフォーマット部分。フォーマット部分には、実際に使うときに書き込む文字色と明確に区別したいのと(私のデフォルトの文字色はブルーブラック)、あまり邪魔にならないニュートラルな感じの色を使いたくて、これまでは手持ちのPROPUS WINDOW スモークグレーの極細側を使っていた。

PROPUS WINDOWはそもそもマーカーなので、極細の方のペン先もボールペンに比べたら太め。紙にもよるが、ほんの少しインクが滲んだ感じの書き上がりで、ほんわかした手書きの風合いがよく出る。これはこれで悪くなかった。

が、線を引くにはちょっと太くて主張が強いので、デイリーリフィルの線の部分だけは黒ボールペンを使っていた。

無精にも程があることを承知で言うと、線を引く時にペンを持ち替える面倒を減らしたくなったのだ・・・(^_^;)

と言うわけで、今週分からはフォーマットにグレーのボールペン(SARASA)を使ってみているのだが、これがまた予想以上に良い・・・!一気に洗練された雰囲気になった・・・!(気がする・・・!)

左:PROPUS WINDOWを使って書いた先週分、右:SARASAを使った今週分。
もはや本人にしか違いはわかるまい(^_^;)

実際に使っているうちにPROPUS WINDOWの方が書き込み文字と明確な差があって見やすい、とか思って戻る可能性もゼロではないが、スッキリした感じの紙面が新鮮で気分もちょっと変わって楽しい。ペン一本でこんなに楽しめるなんて、自作リフィルって最高!\( ˆoˆ )/

 

▼関連記事

fwapricot.hatenablog.com